2009年07月 07日
福島県塙町 湯遊ランド はなわ
湯遊ランドはなわは湯岐温泉干泥の湯を引き込んだ日帰り温泉だが、
第三セクターの運営でレストランや宿泊施設も併設されており、
比較的、規模の大きい施設だ。
平日の午前中だったので空いているかと思ったが、
地元の年寄りで結構賑わっていた。

内湯・露天風呂ともに加熱のうえ循環式になっているが、
浴槽が広いのでゆったりとした気持ちで温泉浴を楽しめる。

露天風呂も周囲を丙で囲ってあるが、広いので圧迫感はなかった。

お湯はアルカリ単純泉が適温に調整されており、
ゆっくりと浸かれ、長湯も楽しめるが、
洗い場のシャワーの温度が熱くなったり冷たくなったりと一定しないのが
気になった。
入浴料は800円と公営の施設にしては高いほうだが、
脱衣所にもテレビが置かれている等、
ゆっくりと過ごせるように工夫はされているようだ。
キャンプ場やダリア園も併設されており、シーズンになればかなり賑わうそうだ。
第三セクターの運営でレストランや宿泊施設も併設されており、
比較的、規模の大きい施設だ。
平日の午前中だったので空いているかと思ったが、
地元の年寄りで結構賑わっていた。
内湯・露天風呂ともに加熱のうえ循環式になっているが、
浴槽が広いのでゆったりとした気持ちで温泉浴を楽しめる。
露天風呂も周囲を丙で囲ってあるが、広いので圧迫感はなかった。
お湯はアルカリ単純泉が適温に調整されており、
ゆっくりと浸かれ、長湯も楽しめるが、
洗い場のシャワーの温度が熱くなったり冷たくなったりと一定しないのが
気になった。
入浴料は800円と公営の施設にしては高いほうだが、
脱衣所にもテレビが置かれている等、
ゆっくりと過ごせるように工夫はされているようだ。
キャンプ場やダリア園も併設されており、シーズンになればかなり賑わうそうだ。
この記事のトラックバックURL:
https://reson-ltd.co.jp/diary/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1218
https://reson-ltd.co.jp/diary/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1218
※トラックバック手動フォームはこちら
●参加ランキングサイト
応援クリックよろしくおねがいします!
↓ ↓ ↓



