2011年03月 29日
南紀白浜温泉 長生の湯
長生の湯は南紀白浜には珍しく、山の中の雰囲気を持った温泉施設だ。
実際には古賀浦の海岸から直ぐ近くに位置しているが、
内湯も露天風呂も山側に向かって造られていて、
緑の木立に囲まれた静かな環境下にあるので、
まるでどこか山奥の温泉に浸かっている気分になる。
内湯は5〜6人も浸かれば満員になるほどの広さだが、
内装には紀州産の杉材がふんだんに使われていて湯治場のような印象だ。
お湯は無色透明のナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉が掛け流しにされていて、
源泉は80度以上の高温だが、1キロほど引いて来る間に丁度適温になるようで、
ゆっくりと浸かることができた。
露天風呂は岩風呂の他に紀州の特産である上質の備長炭を
湯舟の内側に敷き詰めた備長炭風呂があり、
浸かっていると体の芯まで温まってくるような気がした。
岩風呂の横には桜の古木があったが、
湯舟の上に張り出した一枝だけ開花していた。
たぶん温泉の温かさによって開花したのだろうが、
一足早く花見をしながらの温泉浴を楽しめるとは思っていなかったので、
すごく得をした気分だ。
入浴料は500円で水曜日が定休日。入り口横には無料の足湯もある。
実際には古賀浦の海岸から直ぐ近くに位置しているが、
内湯も露天風呂も山側に向かって造られていて、
緑の木立に囲まれた静かな環境下にあるので、
まるでどこか山奥の温泉に浸かっている気分になる。
内湯は5〜6人も浸かれば満員になるほどの広さだが、
内装には紀州産の杉材がふんだんに使われていて湯治場のような印象だ。
お湯は無色透明のナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉が掛け流しにされていて、
源泉は80度以上の高温だが、1キロほど引いて来る間に丁度適温になるようで、
ゆっくりと浸かることができた。
露天風呂は岩風呂の他に紀州の特産である上質の備長炭を
湯舟の内側に敷き詰めた備長炭風呂があり、
浸かっていると体の芯まで温まってくるような気がした。
岩風呂の横には桜の古木があったが、
湯舟の上に張り出した一枝だけ開花していた。
たぶん温泉の温かさによって開花したのだろうが、
一足早く花見をしながらの温泉浴を楽しめるとは思っていなかったので、
すごく得をした気分だ。
入浴料は500円で水曜日が定休日。入り口横には無料の足湯もある。
この記事のトラックバックURL:
https://reson-ltd.co.jp/diary/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=2722
https://reson-ltd.co.jp/diary/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=2722
※トラックバック手動フォームはこちら
●参加ランキングサイト
応援クリックよろしくおねがいします!
↓ ↓ ↓
リゾート物件情報Webへ