2007年06月 14日
小谷温泉 村営雨飾荘の露天風呂
長野県白馬方面の現地調査の後、
小谷温泉の露天風呂に寄ることにした。
この露天風呂は村営雨飾荘の手前、
木立の緑に埋もれるようにひっそりと造られている。
脱衣所と岩の露天風呂があるだけで管理人もいない。
料金は決まっておらず、利用者は脱衣所に置かれている木箱に
気持ちの分だけのお金(寸志)を入れて温泉に浸かるようになっている。
いつもなら100円玉を1枚か2枚で済ませるのだが、
今日はあいにくポケットの中に500円玉が1枚あるだけだったので、
泣く泣く500円玉を投入することにした。(;>_<;)
泉質はナトリウム炭酸水素塩泉でもちろん源泉かけ流しだ。
山の冷たい水をホースで引き込んではいるがお湯は非常に熱く、
肌がチクチクと針で刺されたようにヒリヒリとする。
長湯を楽しみたい私には厳しい条件のお風呂だが、秋も深まって
外気が冷たくなった頃に来ると比較的適温になっているのだが…。
(冬季は雪のため閉鎖)
●参加ランキングサイト
応援クリックよろしくおねがいします!
↓ ↓ ↓
リゾート物件情報Webへ
2007年06月 02日
八ケ岳 たかねの湯
正午に山梨県清里の現地調査の後、
長野県富士見町の物件の調査予定になっているが、
オーナーとの待ち合わせ時間まで2時間以上も空いてしまった。
移動時間を考えてもたっぷりと1時間半程の時間があまってしまったので、
多少うしろめたい気がするが、真昼間から温泉に浸かることにした。
今回はゆっくりと温泉を選んでいる時間は無いので、
手っ取り早く国道141号線沿いにある たかねの湯 へ行ってみることにした。
近代的な体育館のような建物で、あまり好みではないが
700円を払って入館した。
浴場はタイル張りのプールのようで、サウナ・泡風呂・寝湯・打たせ湯等の
浴槽に分かれているが、内湯のみで露天風呂はない。
窓を大きく採ってあり、天気が良ければ富士山や南アルプスの
山並みを眺めながらの温泉浴を楽しめるらしいが、
今日はあいにくの雨空で雲に隠れている。
泉質は単純泉で、あまり温泉らしい雰囲気はしないが、
お湯はややぬるめなので、長湯を楽しむには適温だ。
洗い場にはボディソープ・リンスインシャンプーが備え付けてあるので
タオルだけ持って行けばOKだ。
●参加ランキングサイト
応援クリックよろしくおねがいします!
↓ ↓ ↓
リゾート物件情報Webへ
2007年06月 01日
馬瀬川温泉 美輝の湯
岐阜県の旧馬瀬村への現地調査の帰り、
下呂温泉にでも浸かって行こうと思いながら走行していたが、
途中 美輝の湯 の看板がやたらに目に付いたので、
つい、案内板に惹かれて行ってみることにした。
温泉は道の駅の施設として建てられた公営の施設らしいが、
入浴料が300円と格安なのが嬉しい。
東京の銭湯でさえ430円払わなければならないのに…と思いながら脱衣所に行くと、
内湯は無く、外に露天風呂があるだけの素朴な温泉だ。
馬瀬川沿いにあるので、川の流れを望みながらお湯に浸かれるかと期待していたが、
生垣があり、川を眺められるようにはなっていない。
対岸から覗かれないようにとの配慮だろうが、男湯には無用の配慮の気がする。
せっかく景色が良いのだから、もっと開放的なほうが気持ち良く温泉を楽しめると思う。
泉質は単純アルカリ泉で加熱しており、
残念ながらかけ流しではないが、加水はしていないそうだ。
洗い場には備え付けのボディソープがあるが、
シャンプーやリンスは無いので、洗髪する場合は持参する必要がある。
●参加ランキングサイト
応援クリックよろしくおねがいします!
↓ ↓ ↓
リゾート物件情報Webへ