Archives

You are currently viewing archive for September 2009


全国の露天風呂番付で西の横綱としてランクされている
岡山県にある湯原温泉郷の下湯原温泉へ行ってきた。
中山間活性化施設として建てられたひまわり館には地元の特産品や工芸品の販売、
地元の食材を使ったレストラン、研修室、会議室、立ち寄りの露天風呂等がある。

湯原温泉

立ち寄り温泉は大きな露天風呂だけの施設で洗い場のガランも屋外にあり、
屋根がないので、湯舟から上がって身体を洗ったり、シャンプーしたりしていると
冷えてきて寒くなってきた。

露天風呂1 露天風呂2

今はまだ良いが冬になったらどうするのだろうと心配になる。
源泉の温度が39度と高温ではないので、温めのお湯が好きな私には
丁度良い湯加減だが、冬は身体が温まらないような気がする。

洗い場も露天 更衣室

湯量は豊富なので男女それぞれの露天風呂の他にペット用の露天風呂まである。
人間の入浴料が420円なのにペットは1570円もするが、
1回毎にお湯を交換してくれるそうで、人間より待遇がイイ。

ペット専用の露天風呂もある


カテゴリー: 温泉
記入者: tanaka

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ



 2009年09月 10日

 箱根 櫻休庵別亭『凛』


箱根の宮城野にある櫻休庵はじゃらんネットの売上ランキングで
3年連続1位の人気旅館だが、最近、別亭『凛』をオープンさせたばかりだ。
本館は強羅温泉からの引湯なのに対して別亭は木賀温泉から引湯している。

櫻休庵凛 玄関

木賀温泉は江戸時代には箱根七湯の一つに選ばれ、
徳川将軍家への献上湯にも選ばれたほどの名湯である。
櫻休庵・凛ともに温泉は立ち寄り客の受付はしておらず、
宿泊客しか利用できないのだが、特別に入浴させてもらった。

オープンしたばかりで綺麗な館内

全ての客室に掛け流しの露天風呂が付いているので、
二つある内湯は大きくはないが、貸切風呂として使用するようになっており、
ゆったりと心地よく浸かることができた。

内湯 客室の露天風呂

今回はお風呂だけでなく夕食までご馳走になってしまったが、
食事は本格的な会席料理で写真の料理の他に天ぷらや和牛のサーロインステーキほか
食べきれないほどの料理が並べられ堪能させて戴いた。

豪華な食事

夜の10時過ぎにはフルーツ付きの夜食までサービスしているそうで、
一度、ゆっくりと泊りがけで行きたい宿だ。
カテゴリー: 温泉
記入者: tanaka

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ



 2009年09月 09日

 青根温泉 じゃっぽの湯


宮城県川崎町にある青根温泉は
江戸時代に仙台藩の御殿湯が置かれていた温泉で、
藩主専用の湯治場も造られていた由緒ある温泉として有名だ。

以前は2つの共同浴場があったが、老巧化に伴い閉鎖され、
替わってオープンしたのが『じゃっぽの湯』だ。
『じゃっぽ』とはこの地方の方言でお風呂を意味する言葉だそうだ。

宮城県青根温泉「じゃっぽの湯」

2006年にオープンしただけあって
建物はまだ新しく木の香りが心地よい施設だが、
内湯だけで露天風呂がないのは残念だ。

新しくきれいな建物

浴槽はそれなりの大きさで、10人以上が浸かれるが、
洗い場のガランは4人分しかなく、
結構、利用者が多いので順番待ちになってしまう。

浴槽1

お湯がやや熱めなので、湯舟に浸かって待っていると
のぼせてしまいそうで、是非、ガランを増設して欲しいと思った。

浴槽2

泉質は単純泉で加水・加温等一切なしで掛け流しにされていて、
さらさらした気持ちの良いお湯だった。

清潔な館内

入浴料は300円と安いのにシャンプーとボディソープが備え付けられているのは
良心的で嬉しく感じた。
カテゴリー: 温泉
記入者: tanaka

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ



 2009年09月 03日

 奥美濃 湯の平温泉


岐阜県郡上市ひるが野高原の麓(旧高鷲村)にある湯の平温泉は
長良川の源流沿いに建つ公営の立ち寄り温泉だ。

湯の平温泉 湯の平温泉 建物

内湯と露天風呂・打たせ湯があり、露天風呂は滝見の湯と名付けられているが、
滝とは名ばかりで実際には砂防ダムから川の水が流れ落ちているだけの景色で
チョットがっかりさせられる。

内湯 露天風呂

せっかく日本有数の清流である長良川沿いの立地なのに、
湯舟からは周囲の緑を眺めるだけで、川の流れを望むことはできないのも残念だ。
新築の時にもう少し工夫をすれば良かったのに…。

打たせ湯

それでも、お湯はナトリウム炭酸水素塩・塩化物泉で無色透明。
お湯に浸かると肌がつるつるとしてきて気持ちの良い温泉だった。

岩で造られた露天風呂も深さはないが広々としていてゆったりと浸かることができた。

入浴料は500円で毎週木曜日が定休日。
カテゴリー: 温泉
記入者: tanaka

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ



 2009年09月 02日

 信州上田 岳の湯温泉雲渓荘


旧武石村にある岳の湯温泉雲渓荘は山の奥、
武石川の渓流沿いに建つ1軒宿の温泉旅館だ。

岳の湯 

旅館の外来入浴は宿泊客が利用する16時以降は断られるのが普通だが、
ここは夜10時まで受け付けてくれるありがたい旅館だ。
料金も400円と安いのが嬉しい。

ひっそりとした佇まい

露天風呂はなく内湯だけだが、湯量が豊富で無色透明なお湯が
掛け流しにされており、いつも湯舟からお湯が溢れていて
非常に気持ちのいい温泉だ。

内湯 気持ちの良い湯

泉質はアルカリ性単純泉で元禄の時代から胃腸病に効き、
身体がよく温まるお湯として地元の人々に親しまれてきたそうだ。
この名湯を昭和51年度に全面改装し村で運営してきたとのことだが、
公営の施設としては館内や浴室の清掃も行き届いており、
清潔感があり、好ましく思った。

清潔な館内

お風呂から上がって外へ出ると夕方の風は涼しく、
温泉で温まった身体でも肌寒いくらいだ。
渓流の上には赤とんぼが飛び交っている。
標高1000メートル。
山の秋は駈け足でやって来る。
カテゴリー: 温泉
記入者: tanaka

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ