«Prev | | 1 | 2 | 3 |...| 110 | 111 | 112 |...| 144 | 145 | 146 || Next»

 2009年03月 31日

 九州は桜満開



東京の桜は今週末が見ごろのようですが、
先週末、九州ではすでに満開でした。

null
福岡城跡(舞鶴公園)の展望台からの眺め。
桜の海の向こうに福岡タワーやヤフードームが見えます。


平日にも関わらず、花見客で賑わっていました。(3月27日撮影)



ところかわって、こちらは佐賀の小城公園。(28日撮影)
ニュースで度々映像が流れていたので、九州では有名な桜の名所なようです。






小城公園の隣には小学校と高校が。
こんなところで勉学に励めるなんて(!?)うらやましい。

カテゴリー: 名所・旧跡
記入者: cats

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ



 2009年03月 30日

 利尻島から帰路に


礼文島からフェリーで利尻島にここから、千歳空港経由で東京に帰る。

利尻島も冬は寂しい。
空港に着くと職員も誰もいない。
ボードに飛行機が天候次第の条件付運航と表示されている。
2階の喫茶店も閉まっていて、奥におばさんが一人いるだけだ。
しばらくして、お店を開けてくれたが、
千歳空港からはまだ飛行機が飛び立っていない。

対岸の礼文島や空港の写真を撮って時間を潰したが、
このまま飛行機が来ないと、利尻島に泊まらなければならない。
null null

2時間近く待って、待望の飛行機が降りてきた。
これで東京に帰れる。
null null
カテゴリー: 風景
記入者: morita

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ



 2009年03月 30日

 稚内から礼文島に


夕暮れ時に稚内に到着。
ドーミーインに宿泊だが、最上階に天然温泉がある。
吹雪で露天風呂は入れなったが、清潔感のあるビジネスホテルだった。


翌朝6時に稚内港に向かい礼文島行きのフェリーに乗る。

室内は豪華。荒れ狂う北海の寒々とした港をイメージしていたが、
朝6時というのにショップもカフェテラスも明々とオープン。
空港のロビーみたい。


2等船室でもゆったりと落ち着いて過ごすことができる。
ツアーガイドのお姉さんがてきぱきと仕事をこなしていたが、地方で
こういう人を見かけるとホッとする。
地元では、ツアー客が来たと話題になっていたから、よっぽど人が
来ないのだろう。



初めての礼文島到着だ。

カテゴリー: 風景
記入者: morita

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ




信州新町は、長野市と松本市を結ぶ国道19号沿いの町。
1990年、長野県の道の駅認定第1号としてオープンした
「道の駅 信州新町(地場産業開発センター)」に、
ひさびさに立ち寄った。
null

犀川と国道に挟まれた細長い敷地に沿って、建物も
細長く配置されている。
19年前の開業当初は、地場の木工品や焼きもの、
みやげものを販売。隣接するログのレストラン「トム・
ソーヤの家」で食事をとったこともある(メニューは洋食のみ
だったと記憶)。
null

その後、地場の野菜の販売はもちろん、蕎麦やおやきなど、
信州の郷土食もまかなうように。

とくにお蕎麦屋さんは、もっとも基本的なメニュー「ざる」が
さる1月、長野県内の道の駅など50施設で供されるメニューの
ベスト1として「金賞」を受賞。
受賞効果か、すでに定評があるのか、ひっきりなしに
お客さんが訪れていた。
カウンターの中で調理をする女性たちにも活気が
感じられる。
 
蕎麦は手打ち。ガラス越しに職人さんのパフォーマンスも
みえる。
null

豊富なメニュー。しかも安価だ。
null

肌寒かったので、温かい蕎麦を所望した。
セルフサービスだが、大盛りと見まがうヴォリュームと
丼の重さにびっくり。
正直なところ、醤油の塩辛さの勝ったつゆの味は
好みではなかったが、町の西にある左右(そう)高原産という
蕎麦そのものは、打ちたて・茹でたてだけあって、美味しい。
null null
 
周りをみわたすと、かなりの確率でざるを召し上がっている。
そういえば、受賞したのは「ざる」だっけ。
null

大きなアルミのやかんにさりげなく入っていたのは、
これ以上ないと思われるほど濃厚な蕎麦湯。
null
つゆの好みはともかくとして、ざるにすべきだったぁ。 (・x・ ).

一方、隣のおやきコーナーにはお客さんがほとんどいない。
店の人は手持ち無沙汰の様子で気の毒だった。

オープンから3年後の1993年、長野道が豊科から更埴まで
延伸し、国道を通る車は減少したようだが、
さすが県内では道の駅第1号、名物を前面に押し出して
頑張っているようだ。

信州新町の名物といえば、昭和初期から続く羊の飼育による
ジンギスカン料理の店も、有名な「むさしや」をはじめ国道沿いに8店。
道の駅にジンギスカンを供してくれるコーナーはないが、みやげものとして
羊肉をたれに漬け込んだレトルトパックは販売している。

追記:前出の「トム・ソーヤの家」に「ジンギスカン定食」があるそうだ。
 
カテゴリー: グルメ
記入者: koba

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ




今回の現調マンのお土産は、

青森県八戸・味の海翁堂の“南部せんべい”です。
八戸の南部せんべい
(胡麻5枚・豆10枚入)
胡麻5枚・豆10枚入り
元々は八戸藩で作られた非常食であったと言われる南部せんべい、
素朴で飽きが来ない味です。

最近では、せんべい汁も有名ですね。


この“南部せんべい”(胡麻5枚・豆10枚入)を1名様にプレゼント♪


ただ今開催中のプレゼントクイズでご応募できますので、
どしどしご応募くださいっ!! 畄ヽ(^O^*)
   ↓    ↓    ↓
※開催中のプレゼントクイズはコチラから(3/31〆切)
カテゴリー: 現調みやげ
記入者: cats

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ




千歳から留寿都へはバスで2時間ほど。
今年は雪が少なく、スキーシーズンもそろそろ終わりだが、
1時間ごとに2社のバス便がでているから、利用者も結構いるみたい。
台湾や韓国からの旅行者が多いようで、別荘分譲はオーストラリアの会社も
参入している。
一時は外国の人で不動産も動いたが、最近は厳しいようだ。


帰りにバスの休憩場所「きのこ王国」で、きのこ汁(100円)を食べたが
安いうえにおいしかった。
缶コーヒーなども100円と良心的だ。


支笏湖を左に眺めながら、帰ります。

カテゴリー: 風景
記入者: morita

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ




千歳空港で待ち合わせをしていたら、なにやら人だかり。
ダルビッシュと一緒の便に乗ってきたというおばさんが、
「まもなく通る」と言うので待つことに。
ところが30分経ち、報道の人から便はまだと聞いたおばさん、
着いてないんですか?
と人ごとみたいに言っている。

そのうちやってきたのだが、10秒ぐらいで通りすぎたから写真もうまく撮れない。

あとを追いかけるのだが、警官のガードが厚くて先にいけない。
一眼レフ片手に、ダルビッシュの乗ったタクシーまでたどり着いたのは
私だけだった。




お腹がすいたので、ラーメンでも食べようと店を探した。


北海道の札幌ラーメンはいままで期待はずれだったが、
奥のほうにあるラーメン道場の「味の時計台」は合格点だ。
女性ばっかりでびっくりしたが、値段も787円と安い。


前日に食べた店はくせがあってなじみにくかった。

場所がよいので目立つのかも知れないが、食券を先に買うので
割り振られるような感じも気にいらない。


味がよいと言えば、「松尾」のジンギスカンもいける。
ここの値段も比較的安い。
1050円。(ジンギスカン850円・ご飯小盛200円)


カテゴリー: グルメ
記入者: morita

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ



 2009年03月 26日

 兵庫県 黒川温泉


兵庫県朝来市(旧生野町)の黒川温泉に十数年ぶりに行ってきた。
兵庫県朝来市・黒川温泉 黒川温泉入口

当時は温泉が掘削されたばかりでお風呂と脱衣所があるだけの小さな建物だったが、
食堂やお土産コーナー・休憩室が併設された立派な建物に建替えられていた。

美人の湯
お湯は美人の湯と呼ばれる肌に優しいアルカリ性単純温泉で、
源泉の温度が低いので加熱されてはいるが、
かけ流しにされており気持ちよく浸かることができた。

内湯のほかに露天風呂もあるが、湯船の周りが建物の壁と塀で囲われているので
景色は見えず開放感を味わえないのが残念だった。



入浴料は600円で毎週水曜日が定休。
カテゴリー: 温泉
記入者: tanaka

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ



 2009年03月 25日

 史跡・井戸尻遺跡


白州での現地調査を無事に終え、
「近くにどこか面白い所ないかな…?」
と、カーナビを操作していると、
長野県の富士見町に『井戸尻遺跡』なるものが出てきました。
信州生まれの僕ですが、
井戸尻遺跡の名前は知りませんでした。
早速車を走らせると、
まず、趣のある水車小屋が僕を迎えてくれました。
 

その奥には昔、社会科で習った、『竪穴式住居』がありました。


……ん?『竪穴式住居』の時代に『水車小屋』があったかな…?

 ・
 ・
 ・
……ま、時代考証に口出し無用ということで、早速散策を開始しました。

» 続きを読む

カテゴリー: 名所・旧跡
記入者: momose

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ




長野県青木村の沓掛温泉(くつかけおんせん)にある
共同浴場「小倉乃湯」へ行ってみた。
沓掛温泉 沓掛温泉・入口
入浴料は最近まで150円だったらしいが200円に値上げされていた。
当然、石鹸やシャンプーは置いていないので持参する必要がある。
内湯
露天風呂はなく、内湯のみだが大小二つの浴槽があり、
それぞれお湯の温度が違っている。
どちらもそれぞれ違う源泉からのかけ流しで、お湯が湯船から溢れ出ている。
大きい方は36度くらいで体温より低いので水風呂に浸かっているような感じだ。
小さい方は39度とのことだが、温泉としてはかなり温いので
なかなか身体が温まらなかったが、それでも長時間浸かっていると
身体の芯から温まってくるようだ。
洗い場
建物の横には源泉を利用した共同の洗い場があり、洗濯したり、
野菜を洗ったり、車を洗ったりできるようになっており、
それぞれ50円とか100円とかの利用料金が設定されている。
足湯
また、3人も浸かれば一杯になってしまうくらいの小さな足湯もあり、
こちらは無料で利用できるようだ。
カテゴリー: 温泉
記入者: tanaka

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ


«Prev | | 1 | 2 | 3 |...| 110 | 111 | 112 |...| 144 | 145 | 146 || Next»