Archives

You are currently viewing archive for August 2025


朝6時21分のひかりで岐阜羽島に向かおうと、地下鉄に乗ったところ、駅コーナーでキャリーバックが人の足に触れた。すいませんと誤ったところ、40過ぎの男が痛い痛いと大騒ぎ、骨が折れたと叫んでいる。すいませんともう一度誤って先に進もうとしたら、警察を呼ぶと追いかけてくる。ひかりにはもう乗れないと諦めて、近くの駅員に警察を呼んでもらうことにした。駅員が警察に電話しようとしたら、急ぐからいいや、と言っていなくなってしまった。
何とかひかりには乗れた。岐阜羽島について、レンタカーを借りて高山市鈴蘭高原をカーナビでセット。事前のヤフーでは、3時間半かかるのだが、カーナビは途中一般道を経由して2時間半で行ける。しめしめと思って進んだら、下呂の手前のトンネルが長期通行止めで進めない。引き返すわけにもいかず、横にあるカーナビにもない草ぼうぼうの道を進むことにした。30分以上ただ道をがむしゃらに進んだら、カーナビが示す道に出ることが出来た。鈴蘭高原で現地調査が出来た。nullnull帰りはひるがの高原に立ち寄って、引き渡し物件の室内を点検することにした。内部を確認して、高速道路で岐阜羽島に向かったところ、オーナーから電話があり、管理事務所から別荘の鍵とレンタカーの鍵を間違えて返してもらったと連絡があったので、取り変えてください、とのこと。高速道路を降り引き返して鍵を取り換えてきた。
1日の出張だが、起こったことは何気ないことのように平然と過ごしたい。
カテゴリー: 風景
記入者: morita

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ



 2025年08月 04日

 鹿部の道の駅間歇温泉


鹿部に来て現地に入ろうとしたら、熊の情報が溢れている。時々訪れる喫茶店「夢紀行」でも危ないから行かないほうが良いと言われた。ここまで来て断念することはないのだが、前々日のカムチャッカ沖大地震の津波予想で、室蘭本線が止まった。一日遅く旅程を組んだので、この鹿部に到着したのだが、ここで熊に遭遇したら全てが台無しだ。
nullnull
めったにない、というよりも、いままでやったことのない決断だが、現地まで来て現地調査をやめるコトンした。nullnull
これが、年齢を加算したときの判断なのかもしれない。でも大切なものは何かを考えた結果かもしれない。
カテゴリー: 風景
記入者: morita

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ



 2025年08月 03日

 室蘭本線の東室蘭に泊まる


前日カムチャッカ半島でマグニチュード8以上の巨大地震が起きたので、海沿いの列車は全部運転休止。室蘭本線は、苫小牧から鹿部あたりまで海沿いを走るから、当然運休になる。ヒコーキの都合で一日遅れの旅程になり前日はレンタカーで、当別・歌志内に行った。
その足で、東室蘭に向かったので、列車は運休していなかった。ちょっとしたラッキーだけど、こんなことにも感謝しよう。nullnull
カテゴリー: 風景
記入者: morita

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ