Archives

You are currently viewing archive for May 2017

 2017年05月 29日

 伊東市街地で夕食


富士方面から熱海を経て伊東に到着。昼飯も食べなかったので、夕食は落ち着いて食べようと食事のできるところを探した。街道沿いや目立つところは、観光地料金と思って、市街地の狭い場所の食堂に入ることにした。
民宿みたいな魚料理屋は2階が食堂。他に客はいない。

出されたメニューを見たらびっくり、最低が5000円だった。とても頼めないので一品料理にごはんをつけて下さいと頼んだら、昼定食がまだできるからそれにしたら、と言ってくれた。あじのたたきはとてもうまかった。
カテゴリー: 風景
記入者: morita

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ




軍刀(グンダリ)神社は、パワースポットとして有名らしい、昨年近くまで行ったので勘違いして社務所にお参りしたら、とても元気付けられたので、調べたら有名なパワースポットだった。社務所でご利益があったのだから、今度は本堂に行ってみようと思っていた。

雨の中の早朝、社務所から少し離れた本堂の登り口まで車で行ってお水で手と口を清めて階段を登った。途中沢蟹が迎えてくれた。

本堂でお参りして、更にその奥にある奥社まで細い道を歩いてみた。本堂から奥社までは、500メートルくらいの登り道。奥社でも参拝した。とてもご利益のある神社だと思ったので、ただただ、「みんなが幸せになりますように」とだけお願いしてきた。

奥社から三国山山頂まで60分、そこには元社があるようだが、とてもそこまではいけないので、奥社で引き返すことにした。
帰り道、トイレに行きたくなったので、社務所と本堂の中間にあるトイレに寄った。綺麗なトイレで運がついたかもしれない。
カテゴリー: 風景
記入者: morita

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ




木曽路は全て山の中である。早朝の奈良井宿は人通りもあまり無く静かだった。御岳山方面に行くのには、奈良井宿は少し外れているが、観光客のいない街並みを見たくて少し寄り道してみた。大橋をわたって線路を越えるとそこは宿場だった。

木曽方面は山の中で暗いイメージが強かったが、御岳山は信仰の山、いたるところにお寺や修行場がある。途中清滝という大きな滝を見つけたので、近づいてみた。滝まではかなり急な道を上らないと行けない。しかも熊が出るから、半鐘をたたいてから登れと書いてある。躊躇したが大きな滝なので登ることにした。滝まで上りついたら、カメラの電池が切れてしまい、また駐車場まで下りて登るハメになってしまった。ここは、滝に打たれて修行するところのようだ。

19号線で帰路に着くのだが、木曽義仲はこの地の英雄。巴御前を従えて、源氏の源流を作ったこの地の英雄だ。義仲館が19号沿いにあるので、寄ってみた。巴御前の貫き石は義仲への愛の印、この水で手を清めお参りするとご利益があるというので、あまり綺麗な水ではないが手を洗ってお参りした。徳音寺は、義仲や巴御前のお墓がある。
カテゴリー: 風景
記入者: morita

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ




小川町は寄居や東松山より遠くなので、都内への通勤は無理だと思っていたが、マンションや住宅団地を結構多く見かける。快速急行で1時間少しで池袋に着くのだから、充分通勤可能な地域のようだ。小川町の駅まで来ると田園地帯と丘陵に囲まれ、自然環境がその手前の駅までとは明らかに違ってくる。

住宅地の間に渓流や沼があり、古い寺社も多くある。駅裏のみどりが丘団地の奥には、鬼ヶ谷津沼があり、のんびりと亀が日向ぼっこをしている。

能満寺を経て武田信玄の異母弟武田信実の菩提寺輪禅寺でお参りをして、丸いしめ縄をくぐる晋光寺に立ち寄った。

少し歩くとまた、住宅団地があり、そこにも菖蒲沢沼があり、藤の花が咲いていた。

和紙の里など伝統工芸の施設もあり、小川駅前には古い商店街が立ち並ぶ。ゴールデンウィークなのに人通りも少なく閉まっている店も多かったが、駅の入り口に安政二年創業女郎うなぎの看板を見かけたので入ることにした。割烹旅館で、古い建物は綺麗ではないが風格はある。吉原の花魁が先代に伝えたといううなぎ料理で、田山花袋もたびたび訪れたという旅館だ。ここで、一番安い蒲焼を食べることにした。
カテゴリー: 風景
記入者: morita

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ