Archives

You are currently viewing archive for September 2009

 2009年09月 29日

 蓼科の湧水・2箇所


諏訪ICからビーナスライン沿いに山を登っていく。

蓼科湖、横岳ロープウエイを過ぎてしばらくいくと、スズラン峠の手前あたり、
道路の右に女乃神氷水という湧水がある。


横岳から流れる湧水は冷たくおいしそう。
持ってきたポリボックスに詰めて持ち帰ろうとしたら、重さに耐えかねて
転んでしまい、水をたっぷり浴びてしまった。


帰り際に脇道に入り、今度は殿様清水という湧水に出会うことができた。

何でも殿様が「甘露、甘露」と言った水だそうで、一口飲んでみた。
特にうまいとは思わなかった。
カテゴリー: 風景
記入者: morita

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ



 2009年09月 29日

 御殿場市…異な風景いろいろ


静岡県御殿場市を走る県道401号の茱萸(ぐみ)沢付近は、国道138号に
つながる御殿場から富士方面への通過点とあって、休日のたびに渋滞する。
今回もぴたりと動かなくなった。

混み合う道路とは対照的な風景。畑には農夫が、渋滞する車中の
ひとびとから熱い視線を浴びていることなど眼中になく、黙々と作業中。
null null

人家の軒先もまじまじと観賞。ひとつひとつ存在感のある備品が、
一定の方向を向いているのは何故?
null



と、不思議な看板があちこちに立てられているのに気づいた。
null

レトロな色調・デザインが妖しい雰囲気を醸し出し、今はなき寺山修司の
主宰していた劇団天井桟敷のポスターが蘇ったかのようだ(ピンボケご容赦)。
寺山再評価の今、どこかの劇団が公演するのだろうか?

信号待ちの際に目を凝らすと、
「午後4時から8時までの間は交通死亡事故が集中する魔の時間帯だから、
歩行者が視認しやすいよう、車は早めにライトを点灯して下さい」
とのドライバー向けの内容。

なんと、交通安全運動のもの。
null

御殿場の交通安全協会はユニークなポスターを作るなあと帰ってから調べたら、
内閣府の企画だった。 
  ↓ ↓ ↓ ↓
http://www8.cao.go.jp/koutu/keihatsu/undou/h21_aki/poster.html

しかし。御殿場のポスター、内閣府のサイトで見るものと、色相や彩度が
まったくチガウ!
雨に当たって色褪せ、寺山風に変身したのだろうか?


この日は晴天で富士もくっきり。
null

しかし、色とりどりの看板、そびえたつ電柱、何本もの電線が名峰の姿を
ズタズタに。
失礼ながら、このあたりの景観といったら、「とほほな富士の風景
コンテスト」でも開催したいくらいだ。

富士山を世界遺産に、との招致運動も盛んで、ゴミなど諸問題が議論されて
いるようだが、山だけでなく、周辺の景観も視野に入れると、ワールドワイドに
自慢するには恥ずかしいものがあるかもしれない。

カテゴリー: 風景
記入者: koba

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ




2011年3月の全線開通を目指して、工事が進む九州新幹線。
鹿児島本線に乗っていると、橋脚もだいぶできあがっているが、
起点となる博多駅もしかりで、あちこちで工事の音が響いていた。

null

駅の構内でちょっと感動したのは、中央通路にあるトイレ。
7月にリニューアルされたばかりと聞いたが、モノトーンを基調とし、モダンな
ギャラリーのよう。
都心の新しいビルでも、このように美しいトイレは見たことがない。
赤ちゃんとお母さんのための授乳室も設置されていた。
撮影は自粛したが、今なら、一見&・・・の価値あり。


そういえば、こちらも撮らなかったが、700系新幹線には多目的ルームがあり、
授乳室として利用OK(係員への申告が必要)。

少子化対策の一環なのだろうが、これまで赤ちゃん連れの母親たちは
ずいぶん難渋しながら公共交通機関での旅をしたのだと改めて思った。

カテゴリー: 風景
記入者: koba

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ



 2009年09月 19日

 豊後牛と大分天瀬温泉


大分空港から1時間半ぐらいで、玖珠インターに着く。
豊後牛の宣伝が目に付いたので、昼食は焼肉定食にしたが、
特にうまいとは思わなかった。
 

そこから、20分ほど国道を西に向かうと
渓流沿いに立ち寄り温泉や風呂が点在する。
活気はあまりないが、古くからある伝統的なひなびた温泉だ。

 

川沿いには露天風呂があちこちにある。
湯量が豊富な温泉地などだろう。
山側に上っていくと民家や小学校があるが、部落の中にも共同浴場がある。

 
カテゴリー: 風景
記入者: morita

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ



 2009年09月 08日

 霞ヶ浦の湖畔


確か琵琶湖に次ぐ大きい湖だと思ったが、霞ヶ浦は華やかさにかける湖だ。

魚の漁獲量も1万2千トンから、現在では1000トンほどだという。


「若い血潮の予科練の 七つボタンは桜に錨 
今日も飛ぶ飛ぶ霞ヶ浦にゃ でかい希望の雲が湧く」 
西条八十作詞「若鷲の歌」より

予科練の歌で有名な霞ヶ浦だが、上空には最新鋭の戦闘機が飛んでいた。
特攻隊のイメージがあるから、余計暗い感じがするのかも知れない。


ふれあいランドは、公園もあり湖畔の自然と生活のかかわりを展示している
施設だが、いまいち活気が無い。


東側には北浦湖があり、更に南に下ると潮来の水郷地帯に入る。
茨城県の真ん中は湖と川辺が占めている。



カテゴリー: 風景
記入者: morita

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ



 2009年09月 08日

 蔵の町 宮城県村田町


蔵の町と言えば埼玉県川越市や長野県須坂市等が思い浮かぶが、
宮城県柴田郡村田町も規模は大きくないが蔵の町並みが有名だ。

宮城県村田町 古い町並み

村田町はかつて仙台と山形を結ぶ街道の分岐点として賑わい、
村田商人は伊達藩が栽培を奨励した紅花や藍を仙南地方で買い集めて、
江戸や上方へ運ぶ商取引を活発に行なっていたそうで、
当時の栄華を伝える豪壮な店蔵が、今も町の中心部に残されている。

風情が漂う 蔵を改造した商店

現在も酒屋、雑貨屋、医院等の店舗として利用されており、
重厚な店蔵と門が一対となり連続する景観が江戸時代の町並みを想像させてくれる。

こちらも蔵を改造した商店なのか? 当時の栄華が想像できる立派な建物

現地調査の途中だったので急ぎ足で通り過ぎてしまったが、
一度ゆっくりと時間を掛けて歩いてみたい町だ。

どの建物も立派だ 病院も蔵風
カテゴリー: 風景
記入者: tanaka

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ