2007年11月 19日
茨城・那珂湊港
茨城最大の漁港である那珂湊港。
魚屋さんが集まっていて、結構観光客もある。
値段も安そうだ。魚屋さんの奥には、回転寿司やがある。
きっと、現地の取立てのおいしいネタで値段も安いだろうと思って入ったが、
味はいまいち、値段は高い。
後で聞いたら、魚も普通の値段だそうだ。
観光客相手のところは、やはり割高だった。
寺泊でも、銚子でも、失敗しているが、また同じ失敗をしてしまった。
●参加ランキングサイト
応援クリックよろしくおねがいします!
↓ ↓ ↓




2007年11月 19日
宇佐美の回転寿司店と台湾リスの威嚇音
伊豆高原?湯河原の貸別荘の状況をチェックして回る、定期出張。
11月も半ば、晴天のうえに大気が澄んで海は輝き、とてもきれいだけど、
この日の最高気温は20℃あまり。夏の終わりみたいな天気;
伊豆高原を回るとお昼ごはんはいつも夕方近くになることをよく知っている管理人・
木村さんの「ひるめしを我慢するのは健康に悪いよ!」という命令(?)に従って、
昼時の店に駆け込んだ。ところは宇佐美の国道135号沿いの回転寿司。
回転寿司も新鮮な地の魚を置く店が多い伊豆。
早速「地魚6点盛」を頼んだ。
登場したのは7かんで、はし金目という金目鯛の仲間や、白うまづらはぎ、ホウボウなど。
» 続きを読む
●参加ランキングサイト
応援クリックよろしくおねがいします!
↓ ↓ ↓



