2019年02月 21日
伊豆スカイライン冷川の巨大構造物訪問
小田原厚木道路から、伊豆スカイラインに入るには、箱根新道から熱海峠に向かう。箱根ターンパイクは有料で箱根新道は無料だから。終点の少し手前にピラミッドぐらいの大きさの巨大建造物がある。明らかに宗教団体のものだが、ここに立ち寄ってみた。
入り口で見学の電話をして見学者受付まで2キロぐらい立派な道を走る。右左は500台も駐車できるような駐車場がいくつもある。受付で温和な女性に迎えられ、本堂への道を教えてもらい、徒歩で向かう。芝を貼った綺麗な庭のような敷地を5分ほど歩くと巨大な建造物の前に出る。その正面の階段を上がるとやっと本堂の入り口になる。
入り口を開けると中ではかわいらしい20歳代の女性が優しく迎えてくれた。広大な建物の中には誰もいないが、ちょうどピアノの生演奏が始まった。本堂は畳が引いてある。巨大建造物は高さ60メートル以上、中は吹抜けになっていて講堂のような状態。正面に黄金の社がある。本堂構内には、1万人近い人が海外からもお見えになり毎月一回集まりがあること、多いときは会場の外にも人があふれること、など話してくれた。教義などの説明も無く、名前も聞かれず、ほのぼのとした会話で終わった。ヤマギシ会、マオ美術館の農場、新しき村、など訪問したが接する人は温和な人が多いと思う。毎月1万人もの人がここを訪れるのだから、伊豆スカイラインの収入も馬鹿にならない
入り口で見学の電話をして見学者受付まで2キロぐらい立派な道を走る。右左は500台も駐車できるような駐車場がいくつもある。受付で温和な女性に迎えられ、本堂への道を教えてもらい、徒歩で向かう。芝を貼った綺麗な庭のような敷地を5分ほど歩くと巨大な建造物の前に出る。その正面の階段を上がるとやっと本堂の入り口になる。
入り口を開けると中ではかわいらしい20歳代の女性が優しく迎えてくれた。広大な建物の中には誰もいないが、ちょうどピアノの生演奏が始まった。本堂は畳が引いてある。巨大建造物は高さ60メートル以上、中は吹抜けになっていて講堂のような状態。正面に黄金の社がある。本堂構内には、1万人近い人が海外からもお見えになり毎月一回集まりがあること、多いときは会場の外にも人があふれること、など話してくれた。教義などの説明も無く、名前も聞かれず、ほのぼのとした会話で終わった。ヤマギシ会、マオ美術館の農場、新しき村、など訪問したが接する人は温和な人が多いと思う。毎月1万人もの人がここを訪れるのだから、伊豆スカイラインの収入も馬鹿にならない
この記事のトラックバックURL:
https://reson-ltd.co.jp/diary/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=4322
https://reson-ltd.co.jp/diary/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=4322
※トラックバック手動フォームはこちら
●参加ランキングサイト
応援クリックよろしくおねがいします!
↓ ↓ ↓
リゾート物件情報Webへ