2019年07月 11日
秩父でおいしい水ゲット
秩父市街地から、一般道を走る帰り道、横瀬町あたりで秩父山水の看板を見つけた。天恵水という名前で工場もあるようだ。近所の人の話では小売はしていないようだ。そこにいくと大型トラックが沢山並んでいた。敷地内に水のボトルが沢山おいてあり、それを販売先に運んでいくのだろう。





事務所から出てきた人に、水を分けてもらえませんか?と聞いたら、戸惑っていたので、ポリタンクを見せたら、”どうぞ自由に蛇口から汲んで行って下さい。お金はいらない”といわれた。蛇口から出る水は、一切手を加えていない天然水とのこと。車で乗りつけたので、持ってきたポリタンク一杯にしても持ち運びに心配ない。目一杯汲んで持ち帰ることにした。




近くには綺麗な渓流が流れている。勢いよく蛇口からでる水が商品なのだ。家に帰ってお茶や珈琲を飲んだらとてもおいしかった。





事務所から出てきた人に、水を分けてもらえませんか?と聞いたら、戸惑っていたので、ポリタンクを見せたら、”どうぞ自由に蛇口から汲んで行って下さい。お金はいらない”といわれた。蛇口から出る水は、一切手を加えていない天然水とのこと。車で乗りつけたので、持ってきたポリタンク一杯にしても持ち運びに心配ない。目一杯汲んで持ち帰ることにした。




近くには綺麗な渓流が流れている。勢いよく蛇口からでる水が商品なのだ。家に帰ってお茶や珈琲を飲んだらとてもおいしかった。
この記事のトラックバックURL:
https://reson-ltd.co.jp/diary/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=4362
https://reson-ltd.co.jp/diary/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=4362
※トラックバック手動フォームはこちら
●参加ランキングサイト
応援クリックよろしくおねがいします!
↓ ↓ ↓



