2008年06月 14日
梅雨の晴れ間 青山界隈の花木たち
カテゴリー: 東京・表参道スケッチ
記入者: koba
花つきのよいホタルブクロ。たわわに実ったフサスグリ(red currant)。
初夏の高原ではおなじみの植物2種を、レゾンのご近所青山で発見。
森から持ち帰った人が丹精しているのだろうか?トロ箱に溢れんばかりだ。
「青山ダイアモンドホール」を見上げる位置には、紫陽花が、梅雨の晴れ間の
強い日差しを浴びている。多湿を好む花には過酷な場所で、すぐ枯れてしまうが、
毎年、しぶとく咲いている。
表参道の欅並木、外苑前の銀杏並木など、日本有数の美しい並木道を擁する
青山には、樹木の恩恵を強く意識した建築物も多く、花木をうまく融合させている。
160本あまりの欅並木がたっぷりとした緑陰をつくる表参道。猛暑の日も、
ここでは日傘は不要で、涼しい風が通り抜けていく。
表参道に交差する青山通りでは景観計画により、今後、植栽などが様変わりの
予定。「ベルコモンズ」のあるキラー通りから表参道までの間にあったトチの木は
今春、撤去が始まった。
「スパイラルビル」の前では“生き残り”のトチの木が白い炎のような花を終え、
丸い実をつけ始めた。夏の終わりにつやつやして固い焦げ茶色の実を
落とすのだが、頃あいを見計らって役所(?)に枝ごと伐採されてしまうから、
ここではまだ落ちているトチの実を見たことがない。※後ろは建築中のアオビル。
初夏の高原ではおなじみの植物2種を、レゾンのご近所青山で発見。
森から持ち帰った人が丹精しているのだろうか?トロ箱に溢れんばかりだ。
「青山ダイアモンドホール」を見上げる位置には、紫陽花が、梅雨の晴れ間の
強い日差しを浴びている。多湿を好む花には過酷な場所で、すぐ枯れてしまうが、
毎年、しぶとく咲いている。
表参道の欅並木、外苑前の銀杏並木など、日本有数の美しい並木道を擁する
青山には、樹木の恩恵を強く意識した建築物も多く、花木をうまく融合させている。
160本あまりの欅並木がたっぷりとした緑陰をつくる表参道。猛暑の日も、
ここでは日傘は不要で、涼しい風が通り抜けていく。
表参道に交差する青山通りでは景観計画により、今後、植栽などが様変わりの
予定。「ベルコモンズ」のあるキラー通りから表参道までの間にあったトチの木は
今春、撤去が始まった。
「スパイラルビル」の前では“生き残り”のトチの木が白い炎のような花を終え、
丸い実をつけ始めた。夏の終わりにつやつやして固い焦げ茶色の実を
落とすのだが、頃あいを見計らって役所(?)に枝ごと伐採されてしまうから、
ここではまだ落ちているトチの実を見たことがない。※後ろは建築中のアオビル。
この記事のトラックバックURL:
https://reson-ltd.co.jp/diary/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=388
https://reson-ltd.co.jp/diary/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=388
※トラックバック手動フォームはこちら
●参加ランキングサイト
応援クリックよろしくおねがいします!
↓ ↓ ↓
リゾート物件情報Webへ