2007年09月 29日
奄美・加計呂麻島に渡る
奄美大島空港から2時間あまり南に行くと瀬戸内町古仁屋(こにや)港に着く。
その先に加計呂麻島がある。
島に渡るには、フェリーか水上タクシーで行く。
水上タクシーは貸切3500円、時間待ちの相乗りは350円と高くは無い。
今回は、渡った後のレンタカーの手配もあるので、貸切で利用させてもらった。
加計呂麻島は、フーテンの寅さんも来たみたいで記念碑があった。
帰りは船長室に乗せてもらい貸切で帰ってきた。
奄美はマングローブも茂っていて、海と山に囲まれた自然環境がよく保存されている。
産業は大島紬が有名だが、伝統的な産業もなかなか厳しいようだ。
焼酎産業は割りとうまくいっているみたいだ。
●参加ランキングサイト
応援クリックよろしくおねがいします!
↓ ↓ ↓
リゾート物件情報Webへ
2007年09月 28日
備前は陶芸の町
新神戸空港に初めておりて、綺麗な空港だと思った。
備前まで山陽自動車道で1時間半ぐらい、
インターを降りると、右も左も備前焼の店が良く目立つ。
備前焼の土は、ここで取れるそうだが、いい土はすぐに買い占められてしまい、
ここでの資産家は沢山備前焼の土を持っている人のことを言う。
帰りは神戸空港の写真を撮りに、わざわざ寄ってみたが、暗くてとれなかった。
でもロケーションもよく、建物も雰囲気がある空港だ。
●参加ランキングサイト
応援クリックよろしくおねがいします!
↓ ↓ ↓
リゾート物件情報Webへ
2007年09月 27日
元祖清水寺?
長野県山形村の清水(きよみず)高原に調査に行った。
地理的な位置は長野自動車道松本ICから国道158号を安房峠に向かう途中にあり、個人的に登山や旅行でよく通っているにもかかわらず、今まで全く知りませんでした。
蕎麦以外何もないような村に、松本平一円で最も古い古刹がありました。
その名は“清水寺”。
行基桜
寺伝によれば、天平元年(729年)僧行基がこの地を訪れ
自ら千手観音像を彫って安置し創建したといわれる。
本堂
その後延暦年間坂上田村麻呂が蝦夷征伐の際この寺を参詣し、
征伐の成功を祈願した所霊験あらたかであったため、
この寺の千手観音像を京に移しそれが京都東山の清水寺になったと伝えられている。
仁王門
境内には古代中国の寺を思わせる造りの本堂のほか、
仁王門、鐘楼が建ち参道に並ぶ百体観音は見る人の心を和ませてくれる。
写真中央が鐘楼
●参加ランキングサイト
応援クリックよろしくおねがいします!
↓ ↓ ↓
リゾート物件情報Webへ
2007年09月 21日
霞ヶ浦・三昧塚古墳と豊作村
霞ヶ浦湖畔に茨城県最大の古墳がある。
高さは、8メートルぐらいあったようで、現在はその半分くらい。
かなりの勢力を誇った豪族のものだろう。
湖はすぐ目の前だから、ここら辺は生活しやすかったのだろう。
6世紀ごろのものらしい。
帰りは暗くなったが、竜ヶ崎に豊作村の看板。
ここに立ち寄ってみた。
農園があって、そこを年1万円ぐらいで借りて耕作出来る様だ。
畑で様子を見ている人がいたので、聞いてみたら、都会から来た人みたいだ。
ここには、大浴場もあり、レストランや宴会場もあり施設的にはしっかりしている。
車も沢山止まっていた。
●参加ランキングサイト
応援クリックよろしくおねがいします!
↓ ↓ ↓
リゾート物件情報Webへ
2007年09月 19日
松坂牛 ?海津本店?
紀伊長島の調査の帰りに松阪へ寄ってきた。
伊勢自動車道が開通するまでは伊勢や志摩の調査の帰りに寄ることができたのだが、
近頃は高速道路で通過してしまうのでおよそ10年ぶりの松阪だ。
松阪といえば勿論松阪牛である。
昨今のグルメブームにより、新しい店が何軒もできているが、
老舗といわれるのは和田金・牛銀・海津の3店だ。
和田金と牛銀は市街地にあり団体客も多いので
予約無しでは断られることが殆んどなので市街地からやや離れた場所にある
海津本店へ行くことにした。
夕方5時前に到着したが、6時以降は予約で埋まっているので、
それまでだったらということで久し振りに松阪牛を味わうことができた。
メニューはすき焼きと網焼き(焼肉)にステーキの3種のみで、
同行した娘と2人で3人前の網焼きを注文した。
1人前が約130グラムの肉と野菜にご飯・味噌汁・お新香が付いているので、
一人前半で充分満腹できる。
割り箸で簡単に千切れる程やわらかい肉なので、
炭火で焙る程度で口に入れるのだが味は言うまでも無く最高だ。
以前、店の人に何故東京や大阪に出店しないのかと尋ねたことがあるが、
最も美味い状態になるまで熟成させたうえで提供しているので、
よそへは持って行けないとのことであった。
(やはり腐る寸前が一番美味しいらしい。)
そんな訳で本物の松阪牛は松阪でしか食べられないのだ…。
●参加ランキングサイト
応援クリックよろしくおねがいします!
↓ ↓ ↓
リゾート物件情報Webへ
2007年09月 12日
壇ノ浦・下関
関門海峡を車で渡ったのは、初めてだと思う。
山口からの帰り、壇ノ浦のサービスエリアがあったので、休憩した。
平家物語の語りに出る有名なところだが、どこら辺かお店の人に聞いてもよくわからない。
関門海峡を一望できる、景色の良いところだ。
耳無し芳一の話など思い出したが、このサービスエリアには何の説明もない。
壮大な戦と悲劇がここで繰り広げられたのだが、関門海峡はとても美しかった。
●参加ランキングサイト
応援クリックよろしくおねがいします!
↓ ↓ ↓
リゾート物件情報Webへ
2007年09月 11日
大門街道 ?音無の湯?
中央自動車道諏訪インターを降りて白樺湖へ向かう大門街道を北上していると、
白樺湖の手前左側に『音無の湯』がある。
その名のとおり音無川の渓流沿いに露天の岩風呂と檜風呂が設置されている。
無職透明でやや温めのお湯は単純アルカリ泉でゆっくりと浸かっていられ、
渓流のせせらぎの音も心地が良い。
川沿いには涼み処のテラスが設けられており、長湯で火照った身体を癒してくれる。
静かな自然林に囲まれ、清潔感のある露天風呂は久し振りに
時が過ぎるのを忘れるほどのんびりと気持ちの良いお風呂だった。
内湯は露天風呂と比べるとやや熱く、天然薬石トロン温泉と表示があったが、
やはり清潔感があって気持ちの良いお湯であった。
入浴料は700円で火曜日が定休。
●参加ランキングサイト
応援クリックよろしくおねがいします!
↓ ↓ ↓
リゾート物件情報Webへ
2007年09月 10日
那須の帰り、宇都宮で餃子を食べる
比較的早く、調査が終わったのだが、那須は日記の素材があまりない。
大麻博物館と言うのがあったので、寄ってみたら、麻製品の小さなショップ。
店員の女の子に写真を撮らせてと言ったら、
デジタル万引きになるから、駄目だと言う。
何を言ってるか良くわからないので、すぐ飛び出した。
このまま、4号線を行けば、宇都宮市街地に着く。
ここの餃子店を取材しようと、ひたすら4号線を走った。
宇都宮に着いたのは7時ごろ。
いつも餃子店には裏切られているので、違った店に。
定食850円はまあまあだが、ここまでくるのは遠かった。
●参加ランキングサイト
応援クリックよろしくおねがいします!
↓ ↓ ↓
リゾート物件情報Webへ
2007年09月 06日
鹿児島・ファミリーレストラン399円の昼定食
●参加ランキングサイト
応援クリックよろしくおねがいします!
↓ ↓ ↓
リゾート物件情報Webへ
2007年09月 04日
屋久島・平内海中温泉
屋久島は鹿児島で一番から八番の高い山があるそうだ。
川も豊富で滝も多い。温泉も数多くある。
平内海中温泉の看板があり、立ち寄ってみることに。
途中、旅館があり、そこから海岸に。
水着禁止、下着禁止とアプローチのコンクリート通路にある。
これは、なにやら期待できそう。
海まで行ってみると、男の人が3人入っていた。
都会的な感じの人だから、写真撮影も快く応じてくれた。
そうこうしているうちに、女の人がのぞいている。
カメラ片手に動き回っていれば、なかなか入りにくいかもしれない。
そのうちいなくなってしまった。
屋久島は適度に観光的で、自然も豊かだ。
お昼は、立派なホテルがあったので、そこでとることに。
屋久島岩崎ホテルといってなかなかのホテル。
立派なホテルが一つあるだけで、島のイメージは違ってくる。
昼ご飯は、結構高かった。
●参加ランキングサイト
応援クリックよろしくおねがいします!
↓ ↓ ↓
リゾート物件情報Webへ
2007年09月 03日
鹿児島内之浦、宇宙航空基地
日本の宇宙観測の最前線、大隈半島の内之浦宇宙観測機構に通りかかった。
中に入れないのかと思ったら、
受付があって見学の人は名前を書いて入れるようになっている。
おまけにパンフレットまでくれる。
ロケットは見れますかと聞くと、
見れません、頂上まで登るだけです。禁止区域は立ち入れません。
とそっけない返事。
広大な地域を車で頂上まで、立ち入り禁止区域も策が無いので入ってみた。
すると、なにやら携帯をもって通信中の怪しい人、
私を見ると、こそこそ隅の方に逃げていく。
さては、中国のスパイに違いない、日本の最前線の航空基地を偵察に来て、
どこかに報告しているときに、みつかってしまったのだ。
もっとも、肩に一眼レフカメラ、右手にデジカメを持って、歩き回る私の方が、
関係者にしてみれば、よっぽど怪しいのかもしれない。
おかげで、発射台もロケットも見ることが出来た。
●参加ランキングサイト
応援クリックよろしくおねがいします!
↓ ↓ ↓
リゾート物件情報Webへ