«Prev | | 1 | 2 | 3 |...| 135 | 136 | 137 |...| 144 | 145 | 146 || Next»

 2008年01月 15日

 中央高速道・石川PAの悲劇?


「女性専用」という時代の波はパーキングエリアにも。
中央自動車道上り線・石川PAの、建物に向かって左側に「女性専用トイレ」を発見。

車を停めた場所はこの女性専用トイレに近かったので、私(一応、女性)には便利だった。トイレを出た時、年配の紳士が急ぎ足で来るので、「女性専用ですよー」と声をかけたら、「えっ!?」とびっくり顔。レストラン等の棟を隔てること数100m、紳士は、建物の一番反対側にある男性用トイレまで、専用トイレを怪訝そうに振り返りながら走り去った。

車からは専用トイレを“一望”。で、出発前に思わず観察してしまったのだが…。トイレの出入り口で「ハッ」と気付き、回れ右をする男性。誤って入ってしまい女性と遭遇したのか、ペコペコとお辞儀をしながら引き返す男性。小学校低学年くらいの男の子は、ズボンの前を押さえて数100mを猛ダッシュ中。

観光シーズンや連休中、最も混雑することで知られる石川PA。女性用トイレは長蛇の列、溢れた女性たちが男性用トイレにまで列をなしているのは何度も目撃したことがあり、そんなことから「女性専用」が誕生したのだろうが…。

下はトイレの外観。撮影ははばかられたので、車の中からこっそり撮った。しかし…上方の「女性専用」の看板、夜目ではほとんどわからない!



勘違いしてしまった男性たちが、本来の場所まで懸命に引き返すさまはお気の毒。もちろん女性だって、異性の闖入者はいやに決まっている。

周知は難しくても、PA内では「女性専用」と明確にわかるような改善策、ないものですかねえ?…
カテゴリー: ミステリー?
記入者: koba

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ




赤城はヤクザの本場、「赤城の月も今宵かぎり」の国定忠治も有名だ。
昔のヤクザは、地域の名主などをやっていて人から信頼を受けてる立派な人が多かった。
大前田英五朗(おおまえだ えいごろう)の墓は、立派なものだが、
場所は旧大胡村の市街地の一角にひっそりと葬られている。
写真を撮って帰ろうと、狭い道を歩きはじめたとき、
ちょうど英五朗の墓と向き合うように新しい墓が建っている。
名前を見ると、野村秋介と書いてある。

野村秋介とは遠い昔見覚えのある名前だ。
もう30年以上前に、聞いた記憶がある。
墓に刻んである墓碑を見ると国士と書いてある。
平成5年58歳でなくなっているから、私とそう離れていない年の人だ。
野村秋介がなぜ大前田英五朗の墓に眠っているのだろうか?
野村秋介とは、一体誰だったのだろうか?
そんな疑問を抱きながら、赤城神社方面に向かった。

» 続きを読む

カテゴリー: 名所・旧跡
記入者: morita

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ



 2008年01月 08日

 表参道・気になる猫


表参道・紀伊国屋インターナショナル(現在工事中)の
裏路地あたりでよく見かける三毛猫。
人懐こくってきれいな猫さんです。

知らない人がさわっても全然平気。

こちらは、レゾンの社員から絶大な支持を受けている
某とんかつ屋(ま○泉・青山本店)へ行く途中のお箸屋の猫トリオ。

看板猫さんです。
記入者: cats

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ



 2008年01月 07日

 和歌山・くじらの大和煮


日本人は古くから鯨肉を食べており、 鯨骨は縄文遺跡からも出土しています。
江戸時代の初め、紀州の太地で組織的な操業が開始され、
さらに日本独特の網取方式捕鯨法も開発され、
この漁法が急速に西日本の各地に広がり、
江戸時代中期に捕鯨業は各地で繁栄しました。

主な捕鯨場は、紀州(和歌山県)の太地・古座、 土佐(高知県)の津呂・久保津、肥前(長崎・佐賀県)の生月・小川島、壱岐(長崎県)の勝本、五島(長崎県)の魚目、 対馬(長崎県)、長門(山口県)の見島などでした。

現在も捕鯨発祥の地・太地町にはクジラや捕鯨に関する史跡が多く残り、
さしずめ町全体が捕鯨のテーマパークと呼べるかもしれないほどです。
そのなかでも重要な施設が“太地町立くじらの博物館”です。
ホームページはこちら http://www.town.taiji.wakayama.jp/museum/ 

さて、こちらは現調マンの和歌山のお土産、
「くじらの大和煮」です。


次回のメルマガのプレゼントクイズに登場しますので、
どうぞお楽しみにっ!!畄ヽ(^O^*)

※応募受付中のプレゼントクイズはコチラから(1/10〆切)
カテゴリー: 現調みやげ
記入者: cats

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ



 2007年12月 29日

 南房総市餅つきと参義民の碑


年末、館山の法務局に寄った後、旧丸山町で餅つきをしている農家に出会った。
珍しいので、写真を撮らせてもらったら、喜んで応じてくれた。
そのまま帰ろうとしたら、追いかけてきてみかんを沢山くれた。


このあたりには、農民一揆で、3人の名主が直訴して、斬首されたところがある。
1710年ごろの話だが、農民が団結して、税金を少なくしてもらうよう
代官を通り越して、直訴したので、代わりに首を切られたようだ。
いまの内部告発は何の責任もないばかりか自分だけ得することがあるが、
昔の告発は命がけだった。
歴史のあるところは、温かい人が多いように思う。

カテゴリー: 風景
記入者: morita

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ



 2007年12月 22日

 クリスマスイルミネーション


クリスマスが近づき、華やかなイルミネーションで街全体が輝いています。

レゾンの社員が健康診断を受ける新宿NSビルのクリスマスツリー。
(健康診断帰りに撮影)

バリウムを飲んでブルーな気分も、このツリーで癒されます。


  
日テレ付近のイルミネーション
カテゴリー: 風景
記入者: cats

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ



 2007年12月 21日

 南紀・一枚岩と猪


南紀は広い、車で移動すると、どこがどこだか分からなくなる。
一枚岩という、天然記念物に出くわしたので、写真を撮ってきた。
伊豆半島の倍ぐらいあるのだろう、紀伊半島は広い。
猿や鹿、猪なども沢山いる。生け捕りにして飼っているうちも多く、
さすがに野生は獰猛な顔をしている。
川や山、滝なども沢山あるので、自然は満喫できるところだ。
null
カテゴリー: 生き物
記入者: morita

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ




東京本社の書類等を関空支店に運ぶことになり、車で行くことになった。
朝から書類の整理と荷造りをし、夕方の6時半に本社を出発した。
昼食も食べずにいたので出発の時点で空腹だったが、
同行のM君の『せっかくなので美味いものを食べましょう。』との希望により、
これから通過するサービスエリアを頭に思い浮かべたが、
ほとんどのレストランは夜10時には閉店してしまう。

海老名・足柄・富士川・牧之原・浜名湖が10時までに行けそうなサービスエリアだが、
その中で名物の美味いものと云うことになると、真っ先に浜名湖のウナギで意見が一致した。


9時半に浜名湖に到着し、近鉄レストランに入りメニューを見るとうな丼・
上うな丼・ひつまむし定食等があり、うな丼が1200円で上うな丼は1700円もする。
うな丼と上うな丼の違いは鰻が一切れとお吸い物に肝が入っているかの違いだったので
値段を考えた結果、二人とも1200円のうな丼を注文したΨ(*^0^)Ψ


さすがに味は良かったが鰻が二切れしかないので、うまく調整して食べないと
ご飯が残ることになる。
M君の食べっぷりを見ていると鰻が無くなった時点で、ご飯は丼に半分は残っていたが、
その残り半分はご飯だけを黙々と食べていた。
私は鰻が無くなった時点でご飯が三分の一ほど残ったが、結局食べきれずに
残してしまった。
M君の食べっぷりに感動…。

その後2時間で滋賀県の多賀サービスエリアに到着し、
ハイウェイホテルに泊まる予定だったが改装中とのことで泊まれなかったので、
入浴して休憩室で仮眠をすることにした。
浴室はサウナがあり、清潔感もあり、ゆったりと入浴ができた。
休憩室も仮眠ができるようにマットレスが置かれ、一人用に仕切られていて
仮眠するには充分だ。

入浴料を含めて10時間で735円の料金は格安で次回も利用しようと思った( ̄ー ̄)v
翌朝は5時に起きて、もう一度入浴したうえで6時に関空支店に向けて出発した。
カテゴリー: グルメ
記入者: tanaka

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ




福島県の県庁所在地福島市と郡山市の中間に位置する二本松市は、
西に安達太良山、東に阿武隈山系、中央の平坦部に阿武隈川が流れる
自然豊かな地域だ。
地名の由来は、府城の本丸に鶴松・亀松と呼ばれた2本の松があり、
それが旅人の目印となり、「二本松」と呼ばれたことからきている。

二本松駅

「二本松菊人形」は日本最大規模の菊まつりとして有名だが、
今回は桜の名所として有名な「合戦場のしだれ桜」に立ち寄ってみた。

平安時代、朝廷の命で奥州征伐に来た八幡太郎義家(※)と
地方豪族の安倍貞任・宗任兄弟が戦った場所にあるのでこの名が付いている。

1本の大木のように見えるが、実は2本の木が寄り添うように茂り、
樹齢は150年と言われている。花見の時期には、全国から観光客を集める名桜だ。
しかし、この時期、花のないしだれ桜は寂しく感じられた。

※正しくは源義家(みなもとのよしいえ)
 鎌倉幕府を開いた源頼朝は、義家のひ孫にあたる源義朝の子。
カテゴリー: 名所・旧跡
記入者: ishizaka

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ




メルマガ(リゾ物 Web NEWS)を読んだことのある方はご存知の
「現調マンのお土産」。

今回は和歌山に調査に行った帰りに買ってきたもので、
奈良・吉野の「柿の奈良漬」です。


かつて、幕府の献上品でもあった名物奈良漬。
上質の酒粕で漬ける奈良漬に富有柿を組み合わせた柿の奈良漬です。

次回のメルマガのプレゼントクイズに登場しますので、
どうぞお楽しみにっ!!畄ヽ(^O^*)


※応募受付中のプレゼントクイズはコチラから(12/25〆切)
カテゴリー: 現調みやげ
記入者: cats

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ


«Prev | | 1 | 2 | 3 |...| 135 | 136 | 137 |...| 144 | 145 | 146 || Next»