«Prev | | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |...| 144 | 145 | 146 || Next»

 2022年09月 18日

 石狩川河口まで到達したぞ


北海道の石狩川は確か日本で3番目ぐらいに長い川。その河口に明治25年灯台が設置された、昭和35年には映画喜びも悲しみも幾年月で歌でも有名になった。
nullnull
設置されたときは石狩川河口にあったのだが、いまは河口からはるか離れて何処に河口があるかわからない。遊歩道があるからいけると思い、早朝歩いて河口に向かったのだが、歩いても歩いても河口は見えない。
nullnullnull
引き返そうと思ったが、どうしても行かなくてはと思い直して、ついに目印の旗が翻る地点に到達した。ここがいまの河口だ、年々河口は延びていく。石狩川の運ぶ泥や石などで広がっていくのだ。私が死ぬときはどこまで延びているのだろうか。
nullnullnullnullnullnull
前日は石狩川の船着き場近くの民宿に泊まった。
nullnull
カテゴリー: 風景
記入者: morita

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ




今日は早朝から熱海市に向かう。西湘道路石橋ICを下りて湯河原に向かう海岸道路を通っていると右側高台に根府川駅が見える。熱海に向かいながら今日どうしても根府川駅に呼ばれているような気がして帰りは寄りたいと思った。午前中現地調査が終わったので海岸沿いの有料道路を使わず、山沿いの一般道路で無人駅の根府川駅に到着。
nullnullnullnullnullnull
1923年9月1日関東大震災があり、ここ根府川駅に停車しようとした列車が崩れた土砂に巻き込まれて海に転落した。8両のうち後2両を残して海の中に沈んでしまった。死者行方不明110名以上、遺体のわかったのは5名のみ。こんな大惨事のあった駅だが、花の美しい海の見える駅として東海道線の景勝スポットとなっている。駅には関東大震災で亡くなった方の慰霊碑もある。
それにしても不思議だ。熱海市に向かいながら根府川駅に呼ばれるように立ち寄ったのだが、その日が大惨事のあった99年前の同じ日だとは。
nullnullnull
カテゴリー: 風景
記入者: morita

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ




昨日は朝5時半に起床して湯沢インターに向かった。今日のメインの目的は、1000円の八色スイカを見つけること。そのあと、立ち寄り温泉に入って食事すること。午前中に現地調査を終えて、大和スマートインターで降りて、八色スイカの売り場を探す。なかなか見つからないので、農協に入ったが、小さなスイカしか置いていない。目的は運ぶのも容易でない千円のスイカだ。探し回って、月始めに買ったお店を見つけたがもう閉まっていた。季節は過ぎてしまったのだと思い。仕方なく次の目的立ち寄り温泉に六日町に向かった。すると途中にスイカの売り出し中の旗があった。目立たなく通り過ぎるところだったが、お店の人は値引きしてくれたので1500円のスイカを千円で買うことができた。
nullnullnull
これでゆったりと立ち寄り温泉で休むことができる。坂戸城という旅館で、古い旅館で特に豪華なところではないが、働いている人がとても気を使ってくれるのが嬉しい。食事も特別なメニューは無かったが、5時半から開店のところロビーで休んでいたら、営業時間前に食堂に案内してくれた。気を使ってくれるのが、一番のサービスだと思ったので、また寄ってみたいと思った。
nullnullnullnull
カテゴリー: 風景
記入者: morita

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ



 2022年08月 01日

 伊勢神宮外宮の参道で食事


伊勢志摩方面に向った帰りは、鳥羽か伊勢市駅でレンタカーを返して東京に帰る。JRを利用すると名古屋まで行く電車は実質的に5時から7時半ぐらいまでは無い(近鉄利用ならある)。伊勢市駅で時間があったので、駅前に並んでいる伊勢神宮外宮の参道を歩いて食事することにした。
nullnullnull
内宮には参道沿いにお店は見かけないが、外宮の参道は立派な飲食店やお土産屋などがズーと並んでいる。駅に近い伊勢うどんの看板のある食堂があったのでそこで夕飯を取ることにした。古い大衆食堂でかなりご高齢のおばさんが一人でやっているようだ。おばさんの説明では、内宮は天照大御神を祭ってあり、外宮は五穀豊穣の神様が祭ってあるが、皇室も内閣総理大臣もかならず外宮を参拝してから内宮を参拝する、と説明してくれた。昔ながらの食堂はそうと長い間、この外宮の参道で営業してきたのだろう、きりっとした口調で説明してくれた。
nullnullnull
伊勢うどんは黒っぽい汁が特徴のこの地での名物になっている。
nullnullnull
食べ終わったらあたりは暗くなっていた。
nullnull
カテゴリー: 風景
記入者: morita

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ



 2022年07月 24日

 南魚沼市の八色のスイカ


コシヒカリで有名な南魚沼にはスイカのブランドもある。関越自動車道大和スマートインターを下りると、道沿いにスイカを売っている店が見つかる。一昨年ここらあたりで1000円で買ったバカでかいスイカを思い出したので湯沢から足を延ばしてここまで買いに来たのだ。
nullnullnull
八色のスイカは沢山はできないので、東京方面には出回っていない。千円で買える大きなスイカを探したが、小さなスイカでも千円では買えなかった。あの時の沢山並んでいた千円のスイカはどこへ行ってしまったのだろう。店先ではいくらでも試食ができるので思う存分食べられる。
nullnull
時期が少し早かったのかもしれない。お盆過ぎるあたりだと、売れ残りが出て、街頭で安く売るかもしれない。そのころまた来てみたい。
カテゴリー: 風景
記入者: morita

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ




未だ、梅雨が明けたかどうかはっきりしないのに、猪苗代の湖畔は華やかだった夏が終わりを告げているように思える。騒がしさの余韻が残る夏の終わりの寂しさは嫌いではない。大学4年の夏休みに伊豆今井浜でアルバイトをしたときの夏の終わりを思い出す。夏休みの終わりは学生生活のおわりでもあった。
nullnullnullnull
湖畔にテントが張ってあり煙が上がっていたので、岸部まで下りてみたら、若いグループがテントサウナから出て休んでいた。写真を取らせてもらったら、湖に入りましょうかと、言ってくれたので、お願いして写真も取らせてもらった。水上スキーも湖のビーチボール遊びも夏の終わりにふさわしい景色だと思った。
nullnullnullnullnullnull
猪苗代湖は野口英世の故郷として有名だ。記念館の近くには立派な施設が多く、湖畔の中心地になっている。
nullnullnullnull
カテゴリー: 風景
記入者: morita

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ



 2022年07月 13日

 鮭川村の庭月観音


最上川周辺の古民家や山林は、4,5年ほど前かなり売買していたので、新庄駅や庄内空港に出掛けることは多かった。地元の役場に勤めていた人と仲良くなり、あちこち山林や民家を探しては売買していたのだが、その方が亡くなってからは頻繁に来ることは無くなった。電話帳で連絡先に電話しても使われていないとのメッセージ。わかればお墓参りをしようと思ったのだが、最上三十三観音巡りの打ち止めのお寺庭月観音が近くにあったので、そこで冥福を祈ることにした。
nullnullnullnullnullnull
結構訪れる人も多いようで、靴を脱いで社内に上がったら、写経をしている人もいる。少し奥には観音菩薩も安置してあるので奥の階段を上ってお参りしてきた。
nullnullnullnullnullnull
親しかった人の訃報に触れることも多くなったが、しばらく経ってから聞くことがおおく、手を合わせる機会もないことが多い。いつも心に残っている。
カテゴリー: 風景
記入者: morita

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ



 2022年07月 11日

 サクランボと温泉の町上山市


東北新幹線白石蔵王駅からレンタカーで蔵王山頂を通ってかみのやま温泉にまで下りてきた。宮城県側はすごい雨だったが、蔵王山頂を通り過ぎると夏の青空が広がっていた。山頂で宮城県側を見ると厚い雨雲に覆われていて、山形県側は青空が広がっている。
かみのやま温泉は通り過ぎるだけで立ち寄ったことは無かった。町のシンボル上山城の駐車場に車を置いて、城を一回りしてみた。羽州の名城とうたわれたところだったが、廃城となってしまった。町が昭和57年に資料館として現在のお城を建てたのだが、小さな町で良く完成まで頑張ったものだ。
nullnullnullnull
温泉旅館も結構ある。
null
カテゴリー: 風景
記入者: morita

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ




島のパンフレットやポスターで見かけるので、どこでやっているのか探したのだがどこにも見当たらない。地元の人に聞いたら、三都半島の先に、はまひるがおという喫茶があるから、その近くで探せば、大半はそこに展示されているとのこと。
nullnull
町の道の駅から、上浦方面に向かったがどんどん寂しくなっていく。上浦は漁港だが小さな集落で前に来たことがあったが、喫茶などなかった。でも集落の奥の方に宿泊施設も備えた立派な喫茶室があった。元芸術家の住んでいた古民家を2年ほどまえに改造して営業している。藝術作品をお店の人にパンフレットで説明してもらったが、あちこち作品が点在して、あらかじめ調べておこなければわからないと思った。やっと5,6点場所が見つかった。
nullnullnullnullnullnullnullnull
この集落前に来たときは、権現崎という1600万年前に地球のマグマが直接紛失した場所が見られるとNHKのブラタモリでやっていたので、探してみたのだがわからなかった。喫茶の人に聞いたら、海辺の作品の向こうがタモリのきたところで、そこで撮影したと話してくれた。地球創成の秘密がわかる世界の聖地らしいが、やっと発見できた。
null
カテゴリー: 風景
記入者: morita

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ



 2022年07月 05日

 土佐の高知の夜


高知に来たらカツオのたたきは食べたいと思った。やっと見つけた高知駅周辺の居酒屋で遅い夕食を取った。
nullnullnull
食事の後は、有名なはりまや橋を見たいと思ったので、場所を聞くことにしたら地元の人は日本一しょぼい名所と言って教えてくれた。探しても見逃してしまうほど地味な名所だそうで、途中で聞いた人も同じようなことを言っていた。
nullnullnull
高知の人の気風は空っとした親切心だ。
カテゴリー: 風景
記入者: morita

参加ランキングサイト
  応援クリックよろしくおねがいします!
     ↓        ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキング


リゾート物件情報Webリゾート物件情報Webへ


«Prev | | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |...| 144 | 145 | 146 || Next»